ちょっと土地のお話 其の①

2024.07.05
kikuchi.png

菊池奈美子

ちょっと土地のお話 其の①

ブログをご覧いただきまして

ありがとうございます!

お家づくりを考えるときに

土地がないと建てられないよね?だから

お土地から先に・・・って思ってしまう方も

いらっしゃると思うんです。

土地には色々な事が決まりごとがあります。

用途制限や建ぺい率(1階をつくれる広さ)、

容積率(1階2階を合わせ広さ)

日影制限など、たくさんの建築制限がある地域も

あります。

ですので、 先に土地を買ってしまうと実は

建築時の制約によって

自分たちが考えていた思い通りの家が

難しくなってしまう可能性も

出てきてしまうかもしれません。

いちばんベストは

住宅会社を決めながら土地を探していくこと。

気になる土地が出てきたら、相談してみること。

土地を選ぶ際の条件をまず、

ご家族で話しておくことも大切ですよ!

学区や病院、スーパーや公園、

※災害時は保育園や幼稚園、小学校は

親御さまは徒歩でお迎えに行くことに

なると思います。

駅やバス停までの距離
陽当たりや土地の形などなど・・・

絶対にご家族で譲れない条件があると思うのです。

自分たちの希望に100%の土地は

なかなか出てきません。

ですから、優先順位を決めておくことで

土地探しがしやすくなります。

ご不安なときはコンシェルジュが一緒に

土地を見に行きますので

ご安心くださいね!

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、Cookieを使用しております。詳細は Cookie Policy をご覧ください。
「すべてのCookieを受け入れる」をクリックすると、デバイスに Cookie を保存することに同意したことになります。

すべてのCookieを受け入れる