[家事動線」は流れるように

2024.06.17
kikuchi.png

菊池奈美子

[家事動線」は流れるように

blogをご覧いただきまして

ありがとうございます!

Kimama⁺の家創りでは

家事動線にもこだわっております。

家事動線って具体的にはどんな風に?って

思われるかもしれません。

現在アパートなどのご生活をされている方は

全てが横の動線でつながっています。

新しい住まいを2階建てでお考えになるという事は

横の動線に縦の動線も加わることになります。

最近はご夫婦ともにお仕事を持っておられる

ご家庭が多いと思います。

主婦の朝からの行動を考えて見ますと、

朝起きて、2階から降りて食事の準備をしながら

自身の身支度を整えて洗濯機を回す。

家族の食事の準備やお子さまの身支度・・・

ちょっと掃除したりして

洗濯が終わったら、2階にまた上がって

洗濯物を干して・・・

あ!朝の食卓の片付けもあった!

慌てて1階に降りて終わらせて

お仕事に行く・・・

・・・そして家に帰ってきて、

とりあえず荷物を一時置き。

ふぅ...と、つく暇もなくキッチンに立って

食事の支度をはじめたらチン!と

鐘が鳴って家事のスタートですよね。

カレーなど煮込みながら、炊飯器をセットしたら、

お風呂を洗い、2階に上がって

乾いた洗濯物を取り込んでたたみ・・・

これに加えてお子様との時間が重なってきます。

それを毎日のようにこなす!

なるべく最短な動きで済ませたいのが本音ですよね。

横の動きや縦の動きを短くしたり、

手を伸ばせば欲しいものがすぐ手に取れる。

流れるようにこなせたら

自分時間をつくれるようになるかも?

そんなこともKimama⁺は叶えていきます。

焼津大住モデルハウスは

そんな主婦の味方の間取りです。

一度見に来て下さい。

モデルハウスでの動き方とご自分の動き方と

重ねてお考えいただきたいと思います!

「家事動線」と言えど、同じ動きではありません。

そのご家族に合った動線を

一緒に考えていきましょう!

もしかしたら・・・

「パパ動線」や「お子動線」まで

出てくるかもしれませんよ!

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、Cookieを使用しております。詳細は Cookie Policy をご覧ください。
「すべてのCookieを受け入れる」をクリックすると、デバイスに Cookie を保存することに同意したことになります。

すべてのCookieを受け入れる